昨年のふるさと納税で、兵庫県赤穂市のむき牡蠣を頼み、
そのクリーミーでコクがあるのに食べやすいおいしさにすっかりハマって、
昨シーズンは坂越の牡蠣をスーパーでよく買ってリピートしていました。
牡蠣のシーズンはもう終わりですが、オフシーズンでも食べたい!と
冷凍の牡蠣を検索してみましたが、生を冷凍したものをうまく解凍できるか不安。
ですので、蒸し牡蠣の冷凍を頼んでみました。

岡山県瀬戸内市 冷凍蒸し牡蠣 500g
6000円の寄付に対する返礼品。マルト水産の「珠せいろ」という製品です。
※2022年9末時点の寄付額は8000円です。
こちらも手続きから2週間以内に届いたと思います。
さほど大きくない箱入りで、この箱ごと袋に入ってクール便で届きました。

箱を開けるとこんな感じ。
蒸した後なので多少小さくなっているはずなのに、
かなり立派な大きさの牡蠣が届いてびっくり!

朝、6個くらいをお皿に入れ替えてラップしてチルドに入れておくと、
19時くらいにはぎりぎり解凍できるかな?
大き目の牡蠣なので、意外と解凍には時間がかかる印象です。
解凍してそのまま食べることもできますが、
中華風の味付けで青菜と炒めて食べてみたところ、ぷりぷりで美味!
キムチ鍋に入れても縮むことなく食べ応えがありました。
シーズンの生の牡蠣のおいしさは格別ですが、
こちらの冷凍蒸し牡蠣は食べたいときに少量ずつ使えて便利。
牡蠣好きの方におすすめの一品です。
コメント