ずーっと長いことエレガンスのパウダーに任せ切りだったアイブロウ。
ちょっと眉メイクもアップデートせねば…と思い
今年新しく発売されたイプサの眉メイクアイテムを
カウンターで購入してきました。
ipsa(イプサ) クリエイティブアイブロウエレメンツ
イプサのアイブロウアイテムはパウダーのパレットタイプもありますが、
こちらは基本的に3種類のアイテムを使って仕上げるというもの。
アイブロウリキッドライナーで眉下の輪郭を描き、
アイブロウペンシルで足りない毛を埋めて、
アイブロウマスカラで色と質感を整えるといった感じです。
かわいらしいBAさんにイプサライザー(機械)で色も選んでいただきました。
わたしの髪色は地毛のままの黒ですが
アイブロウマスカラは透明タイプでなくブラウンがおすすめとのこと。
リキッドライナーはかなり薄付きで付いているかいないかわからないほど。
BAさん曰く「皮膚に筆が当たった感触があれば『描けている』でOKです、
むしろ目で確認できるくらいに描いちゃうと描きすぎ!」だそうで
そのあまりに繊細な仕上がりから、急いでいるとき飛ばしてしまうことも…
ただ飛ばさずこちらで輪郭を描いた方が、
顔にきちんとした感じが出るような気がしない気もない…
ペンシルは極細タイプ。芯は固めです。
こちらで毛が薄い箇所を埋めてからスクリューブラシで整えればOK。
ちなみにイプサではスクリューブラシは販売されていないそうです。残念。
マスカラは小さくて小回りがきくブラシが特徴。
眉尻から眉頭、さらに眉頭から眉尻とさっと往復させるのみ。
3種類も使っているのに仕上がりは極めてナチュラル。
不器用で眉メイクもあまり得意じゃありませんが
コツさえ掴めば各アイテム使いやすくて今っぽい眉毛が簡単に描けます。
ただわたしのようにちょっと不器用かも…と感じて、
カウンターが近くにあって時間もある方であれば
実店舗で購入するのがおすすめです。
コメント