[PR]うるおい入浴液 つるぽか特濃

ここ数年、秋冬シーズンにSNSでよく見かけて気になっていた
「つるぽか」の入浴剤を商品提供いただいて使ってみました。

うるおい入浴液 つるぽか特濃
今回使ったのはつるぽか特濃の600mlミニボトル。
つるぽかの入浴剤、思っていたよりいろいろ種類があって、
夏にも使いやすいハッカ油配合の「つるぽかクール」、
青森県のヒバ油がかおる「つるぽかヒバの香り」などを選ぶことができ、
どれも、おうちでお手軽に酵素風呂が楽しめるという液体入浴剤です。
販売されているつるぽかは2Lの大きいボトルで約10回分とのこと、
ちなみに2Lの価格は税込みで2600円です。

材料はとってもシンプル!国産の栄養豊富な米ぬかと昆布を使用しているのだそう。
成分からわかるように、「つるぽか特濃」は香りづけされておらず、
原料由来の香り(なんか昆布ダシっぽい…?)がほんのり香ります。

けっこうしゃばしゃばの液体なので、ボトルから直接浴槽に注ぐと、
思った以上に入ってしまうのでご注意。
浴槽に入れてお湯と混ぜると特に香りは気にならなくなりました。
お湯が濁ったり色づいたりすることもないので、パッと見た感じさら湯と変化ないものの、
浸かってみるとお湯がなんとなくまろやかになっている感じがします。

こちら試したのがまだまだ暑い時期だったので、
「つるつる」はともかく「ぽかぽか」する入浴剤を入れると、
体がアッツアツになってしまうのではないかと懸念がありましたが、
38℃のぬるめのお湯に入れて使うと、
からだ表面が急にアツアツになって滝汗が出るようなことはありませんでした。
それでもからだの芯から温まり、リラックスできてよかった!

湯上りの肌はほんのりなめらかになる感じ。
オイルなどで保湿するタイプの入浴剤ではなくあくまでナチュラルなのですが、
単なるお湯に浸かるよりもしっとりする感じがしました。
これからの秋冬、特に底冷えする冬にまた使ってみたい入浴剤です。

自宅で手軽に酵素風呂【つるぽか】

コメント

タイトルとURLをコピーしました